コラム尾道・松永の美容院・美容室 Ravish(ラヴィッシュ)


BLOGはこちら

斜陽

毎年のように言われている「今年の夏は暑かった!」って言葉。しかし 本当に今年の夏は 店内のエアコンが効かない時間帯があったんだよねぇ! お店をオープンさせて 今までこんな夏は無かったから 本当に今年の夏の暑さは 異常だったんじゃないか思う。

でも もう毎年 毎年 この暑さが想定外じゃなくて想定内となる夏になっていくんじゃないのか思っているのは私だけではないのではないだろうか。

さて もう十年ほど前になるのだが 友人の子供から「道徳って何?」って質問された事がある。今はどうなっているのか知らないんだけれど 当時は友人の子供が通ってた小学校では「道徳」という授業は行われていなかったようで 友人との会話の中で「道徳」の授業の昔話が出た際に 子供からその質問をされた。

その時 私も友人も「人間としての常識的な。。。」といったような事を 答えたように記憶しているのだが ニュアンス的な事は解っていても 明確には答えてあげられなかったのを思い出す。

そんな時に 最近TVなどでも活躍されている明治大学教授の斎藤孝氏の『大人の道徳』という本の中に 「道徳」に対する説明があり納得した。

 “ 私は道徳の第一原理は、「己の欲せざる所、人に施すこと勿(なか)れ」だと思います。
「自分がやられて嫌な事は人にするな!」これが道徳の基本です。 “

人間が社会生活を営んでいく上で 時には意見や利害の対立が起きることがある。 そのような時に 最低限 人々の生命や財産 人権などが侵された場合の事を想定して 法というものが定められている。

しかし 法を侵さなければ あとは自由に振る舞って良いのかといえば そういうわけにはいかない。
人々の利権同士がぶつかり合う状態になってしまうと 人間関係がギクシャクしてしまう。

でも 法の外側にクッションがあれば 利権同士がぶつからずに済むし。時には衝撃を吸収できる場合もある。
そのクッションの役割をしているのが道徳なのだと!

そう考えると 現代社会に於いて「道徳」が 非常に欠落しているように思う。連日のようにTVで流れる事件。数日前の事件が 遠い昔のように感じてしまうくらいに 連日色んな事件が起こっている。

これらも 全てとは言わないが 大抵の場合 「自分がされて嫌な事を 平気でする人」が起こしているように思えてならない。
「自己中心的」だったり「自分の非を認めない」「共感しない」「良心が欠如している」「人と親しい関係を築けない」又は「無表情」「冷淡」「反社会的」「嘘をつくことに抵抗がない」等。。。

今こそ「道徳」を見直す必要があるのではないだろうか! それもまずは大人が。

 

(10月下旬)

「道徳」っていったい何?そう考えはじめることが道徳のスタートになるのかも。



バックナンバー



Hair Studio Ravish
広島県尾道市高須町4776-3
ご予約優先制
TEL(0848)55-5200
mail:h.s.ravish@hotmail.co.jp

尾道・松永で美容院・美容室をお探しならRavish(ラヴィッシュ)へどうぞ